74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2021-06-11 06月11日-03号

◆11番(澁谷勇悦議員) ぜひこの機能別消防団員制度は、住民防災面には非常に効果のあるものですので、この運用については積極的に取り組んでいただくということで、なお、不備があるならば、一定の時期において検証しながら、そしてこれは難しいところがあるのが、その人から見ると先輩になる方もいるわけです。同じ班の場合は同じ行動をするわけです。その辺はちょっとした配慮が必要だと思います。

鶴岡市議会 2019-12-09 12月09日-04号

1点目の開示された公文書についての御質問ですが、朝暘第五小学校建設においては、ハザードマップに関する防災面課題など、改築に係る諸課題に関し共通認識をしておく必要があるため、昨年8月に庁内の関係部署による庁内検討会議を開催し、庁内全体で諸課題に対する情報共有を行い、今後は担当者レベルで集まって打ち合わせをしていく旨を確認したところでございます。

酒田市議会 2019-10-24 10月24日-06号

担当部局説明では、市としての対応について、現状では何の方針もないとのことでありましたが、最近の豪雨被害が頻発する状況下酒田市街地を一望する高台に位置する立地条件と、近隣には東北公益文科大学酒田キャンパス酒田市美術館、出羽遊心館土門拳記念館国体記念体育館や、最近遊歩道や遊具が再整備され、子供たちでにぎわいを見せている飯森山公園が隣接しており、防災面環境面から判断しても最高の立地条件であり

天童市議会 2018-12-11 12月11日-02号

例えば、IoTデータ活用であったり地域活性化医療分野、そして介護分野、そして天童市も進めております教育分野であったり、または防災面においてと、さまざまな施策を展開しておりまして、同様に企業におきましてもICTの利活用により積極的な企業ほど売上高従業員数ともに良好な傾向が見られており、今後はさらにそういったところも含め好転するものと考えられております。 

村山市議会 2018-09-07 09月07日-04号

それで、廃校じゃなくてそういう空き家を、ぽんぽんと飛ぶかもしれませんけれども、利用などすれば、防災面も、私、非常にいいのではないかなと。完了するというか、そこに人がいることによって防災的な役割も果たすし、損傷度もだんだんだんだんとおくれてくるのかなと。 人がいないと、家というのはだんだんだんだんと老築化が早いです。

鶴岡市議会 2018-09-05 09月05日-01号

感じたことはそんなことで、できればそれぞれの庁舎によってチームをつくって、いわゆる防災面から、あるいは建設関係から、排水なんかは、これ県の関係でもあるわけですけれども、それから隣接する田んぼなんかは農林のほうでありますので、それぞれ部門が違うことによって、相談行く方もそれぞれ相談行かなければならない。すると、別々のこういういわゆる制度的な説明をされてもなかなか理解を得られない。

天童市議会 2018-06-15 06月15日-03号

そして、それが地域活性化にもつながりますし、そして、その子どもたちが成長して、また消防団に入ってまた地域を守っていく、そんな流れになって、防災面においてもよりよい天童市になっていけるように、もちろん私も積極的な形で協力させていただきたいとは思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。 では、続きまして、二つ目の項目で、移住促進に向けた取り組みについてお伺いしたいと思います。 

鶴岡市議会 2016-12-02 12月02日-03号

そのことから、学校施設整備に当たっては洪水災害時に避難所としての機能を果たすために体育館の高さや建物の構造等について防災面からの検討も必要になってくると認識しております。朝暘第五小学校施設は、昭和39年の建築でありまして、築後50年以上と市内の中でも最も古い学校施設でございます。平成6年、7年の2年度にわたって大規模改修は行ってまいりましたが、そこからもまた20年ほどたってございます。

酒田市議会 2016-06-16 06月16日-06号

しかしながら、地方ホテル旅館等では、宿泊稼働率が50%に達していない状況の中で民泊についての規制を安易に緩和することは地方ホテル旅館の経営を圧迫しまして、防災面、衛生面安全面など宿泊サービスを提供することにつきまして一定の基準を定めた旅館業法等の法的な取り扱いが民泊とそのようなホテル旅館とが違うという点でも不公平性を問題視する声も聞かれております。 

庄内町議会 2016-03-03 03月03日-03号

だから防災面についても非常に。その他もっと、先程言ったように田んぼのナスカの地上絵でもあるわけですが、とにかく多目的、多面的に活用できるものではないかなと思います。 さらにこれは、皆さん、東京のテレビで2年間ばかり放送されていたことがありましたが、「空から日本を見てみよう」という番組を見られた方、おるかと思いますが、それは約2年間、110回、120回の放送になっているのかな。